仕事を辞めたくなる21の理由!退職理由「ホンネ」と「タテマエ」(その2)
退職理由「ホンネ」と「タテマエ」(その2)
11:家族の健康問題・介護のため
家族の健康問題や介護のために退職する人も高齢化の影響ですね。
これから家族の問題で退職をしないといけなくなる人が増えてくると思います。
12:進学のため
キャリアップのための退職であれば積極にしても問題ありません。
可能な限り努力した方がいいと思います。
このようなポジティブな理由の退職は全力で応援したくなります。
13:キャリアアップの機会が少ない
キャリアアップについてもやる気のある人にとっては
退職したくなる理由になります。
14:他の分野(看護師以外)への興味
看護師だけが仕事ではないため、
どうしても違う分野に興味がある場合は
自分が本当にやりたい事を頑張った方がいいと思います。
情熱をもって打ちこめる事があれば
看護師だけにこだわる必要はないと思います。
看護師の資格を持っていれば
他の事にチャレンジした後でも戻ってくる事は出来ます。
15:教育体制が充実していない
大学病院や大きな総合病院では、教育制度が充実していますが
まだまだ民間の病院では十分とは言えない所が多いようです。
しかし、教育体制が充実していなくても
自己学習は出来るので、頑張って下さい。
16:看護師に向いていない
どうしても看護師に向いていない場合は、
他の職種への転職も考えた方がいいと思います。
一度、上司に客観的に評価してもらったらどうでしょうか?
17:定年退職
定年まで看護師として活躍された先輩看護師の皆様には
尊敬の思いしかありません。
本当にお疲れ様でした。
看護師の資格を持っていれば60代であっても
活躍する場はたくさんあるので
可能であれば次の世代の看護師のために
先輩方が培って来た経験豊富な看護観を教えて下さい。
18:頑張っているのに上司が評価をしてくれない
きちんとやっているのに適切に評価されない
やっていない人が評価されるなどが続けば退職へと発展していきます。
信頼出来る先輩や上司に相談してみて下さい。
19:納得できない人事異動の連続
複数の病棟や科がある場合、定期的に移動がありますが
あまりにも不当の場合は、退職の原因になります。
いきなり退職を決めるのではなく一度上司に相談してはどうでしょうか?
20:セクハラ・パワハラが許せない!
セクハラやパワハラは許される事ではありません。
我慢せずに上司に相談して下さい。
上司に問題がある場合は、もっと上の上司に相談して下さい。
内部での解決が出来ない場合は、第3者への相談も検討する必要があると思います。
21:オーナー(社長・院長)・看護部長にビジョンが全くない
少数の意見ですが、院長の方向性が明確でない場合
看護部長の看護観に共感出来ない場合
どこに向かっていけば良いかわからなくなるため
特に管理職などにとっては重要な問題です。
>>>安易な転職はもう2度としない!失敗しない転職の真実を公開
▶ナースパワー転職体験談レビュー記事はこちら!転職を真剣に考える
以下の項目に当てはまる人にお勧めの看護師紹介会社です↓
自分に合う医療機関を探してほしい人
こだわって転職先を探したい人
病院以外で働いてみたい人
看護師の可能性を追求したい人
海外に興味がある人
田舎で看護師がやりたい人
沖縄でのんびり働きたい人
とにかく給料が高い所に転職したい人
短期間のみ働きたい人
▶▶▶ナースパワー公式サイト◀◀◀
▶マイナビ看護師転職体験談レビューはこちら!転職を真剣に考える!
以下の項目に当てはまる人にお勧めの看護師紹介会社です↓
転職コンサルトさんを選びたい人
プライベートを大切にしたい人
子育てを中心に働きたい人
訪問看護に興味がある人
クリニックに興味がある人
患者さんとじっくり関わりたい人
治験に興味がある人
すぐに転職したい人
履歴書の添削をしてほしい人
▶▶▶マイナビ看護師公式サイト◀◀◀
▶看護のお仕事転職体験談レビューはこちら!転職を真剣に考える!
以下の項目に当てはまる人にお勧めの看護師紹介会社です↓
給料が高い所を紹介してほしい人
希望する内部情報を知りたい人
友だちに勧めても喜ばれる会社
を紹介してほしい人
24時間電話対応してほしい人
こだわって転職をしたい人
利用者から満足度が高い会社を
紹介してほしい人
▶▶▶看護のお仕事公式サイト◀◀◀
看護師の退職に関連した記事
◇看護師が転職をする理由は何?
◇看護師が退職をする理由は何?
◇看護師を辞めたくなる7つの瞬間!
◇看護師の就職(転職)はパートナー選びと同じ!
◇看護師としてこだわりを持って就職・転職を考える!!
◇退職届けを叩きつけて飛び出すのは損!目指せ円満退職
◇転職を決めたら退職届けを準備する!退職届けの書き方のポイント
◇目指せ円満退職!諦めるのはもったいない退職交渉術
◇仕事を辞めたくなる21の理由!退職理由「ホンネ」と「タテマエ」(その1)
◇仕事を辞めたくなる21の理由!退職理由「ホンネ」と「タテマエ」(その2)
◇退職願は『いつ』『誰に』提出すればいいのか?
※転職・再就職の悩みだけでなく、人間関係の悩みなど何でも聞きます!
愚痴ってスッキリするなら遠慮なくどうぞ♪